IT人材育成事業
絶えず新しいものが登場し続けるITの世界を存分に楽しみ、ビジネスに繋げる。

IT人材育成事業IT人材育成事業

エンジニアとして様々なシステム開発を担当し、ITスキルや業務経験を積んできたことが今の仕事に繋がっています。

エンジニアとして様々なシステム開発を担当し、ITスキルや業務経験を積んできたことが今の仕事に繋がっています。

Q. 現在の仕事内容を教えてください。

旭化成アミダスのIT事業の中でもIT人材育成に携わっています。入社から現在の仕事に携わるまでは、IT企業でシステム開発に従事していました。エンジニアとして様々なシステム開発を担当し、ITスキルや業務経験を積んできたことが今の仕事に繋がっています。現在はテクニカルトレーナ―として、社内のITエンジニア向けの研修や単位制選択講座の企画・運営・講師を担当する傍ら、ITアーキテクトとして社内システムの企画から、開発・運用までも担当しています。

テクニカルトレーナーとして短期間でITエンジニアを採用・育成・輩出する仕組みをまわすことでIT業界に貢献し、自社とそれをとりまく環境を成長させること。また、それによって得られたノウハウや人材を新たなビジネスにつなげていくことができる仕事だと感じています。

Q. 今後のミッションなどありましたら教えてください

今後はこれまで弊社のIT事業で培ってきたものを活かし"旭化成グループへ貢献していく"というテーマが大きいと思います。旭化成グループとしても IT 技術によるデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めているので、直接的には「旭化成を成長させるようなソリューションの提供」を、間接的には「旭化成グループのDX推進の重要な戦力となる人材の育成」に携わっていきたいと考えています。

絶えず新しいものが登場し続ける IT の世界を存分に楽しめる立場なので、とてもやりがいがあります。

絶えず新しいものが登場し続ける IT の世界を存分に楽しめる立場なので、とてもやりがいがあります。

Q. 仕事のやりがいを感じるときはどんな時ですか?

自身が企画して立ち上げた単位制選択講座(通称:TS講座)の企画や講師などをしていると、自分のすでに持っているスキルの範囲外の講師を行う必要も出てきます。そのため、常に新しい情報を「仕入れる」→「自分のものにする」→「教える」ということを行っています。 絶えず新しいものが登場し続ける IT の世界を存分に楽しめる立場なので、とてもやりがいがあります。また、自分の好きになった技術を、それを伝えた相手にも好きになってもらえることは、たまらなくうれしいですね。

Q. 今後の自身のキャリアについてどのように考えていますか?

社内にとどまらず、社外の技術コミュニティでアウトプット活動(オンライン記事の投稿や勉強会・イベントでの登壇など)を行ってきた結果、"Microsoft MVP"および"LINE API Expert"というアワード/称号をいただきました。
コミュニティ活動は単なる趣味ではなく、そこで鍛えられた技術やノウハウは業務にも繋がり、会社に大きく貢献することができます。
これからも社内外での活動をさらに加速させ、その相乗効果でIT業界により大きく貢献していける人材になりたいと考えています。

私のキャリアパス

  • 入社~3年目

    医療系プロジェクトのメンバーとして開発を担当、2年目から責任ある立場を任されチャレンジングな業務で日々新たなスキルを身に付ける。
    技術的な課題への立ち向かい方はここで培われた。

  • 4~7年目

    旭化成アミダス開発チームにて様々なシステム開発プロジェクトに従事

  • 8年目~現在

    テクニカルトレーナーとして社内研修の企画・運営・講師を担当する傍ら、ITアーキテクトとして人材育成システムの開発・運用までをも担当。
    社外の技術コミュニティリーダーとしてMicrosoft社より「Microsoft MVP for Microsoft Azure」を、LINE社より「LINE API Expert」を受賞。
    その後、技術・成長サポートチーム長に就任し、デジタルパートナー事業部全体の技術者教育を推進中。く

現在に至る

エントリー