次世代リーダー研修
概要
- 個人の行動分析ツール(LIFO)による「自分の取扱説明書」を活用して自分らしい生産性行動スタイルを学びます
- 事例研究を中心としてリーダーとしての役割とリーダーシップの働きかけについて学びます
コースのねらい
- データやワークショップによりリーダーとしての意識づけと、態度や姿勢について身につけます
- 企業単位での実施によって、該当するメンバーへの意識づけを行うことが出来ます
こんな方におすすめ
- 今後リーダーとしての活躍を期待している方
- ご自身の特性を活かした行動変容を促したい方
- リーダーとなる方、リーダーとしての行動を知りたい方
学習内容
- 2日コースの例
-
1日目
13:00~17:30◆オリエンテーション
- 自己紹介
- 研修のねらい
- ウォーミングアップ
◆マネジメントの基礎
- マネジメントの目的、役割、立場の理解
- 組織運営
- リーダーシップとは
- リーダーシップ解説
◆自己認識
- 自分のトリセツ演習
- 応用(職場での活用)
- ふりかえり
2日目
9:30~15:00◆開始
◆コミュニケーション演習
- OMM(1分間マネージャー)
- 部下を成長させる3つの秘訣 職場、家庭、親子関係における適切な『賞賛、励まし、叱咤、静観」とは?
- 解説 ふりかえり
◆リーダーシップ演習
- SLⅡ(状況対応リーダーシップ)成熟度に合わせた部下、後輩、子供に対する支援方法とは?
- 解説
◆まとめ
- 閉講
※ご要望・ご相談に応じて、時間・カリキュラムをカスタマイズいたします。
※LIFO:㈱ビジネスコンサルタントの個人アセスメントサーベイです。
※自己認識は別の教材を使用することも可能です。
公開セミナー
オンライン開催
開催日程 | |
---|---|
参加費用 | 55,000円(税抜)/1名様 |
導入企業様より
本研修に選ばれ学んだ要素が、会社からの期待なんだと感じた意識した行動を心掛けます。
リーダーとなった場合の行動を理解できこれからの目標設定が仕方がわかった。 明日から実践します
事例、演習から実感しやすく楽しく学べた自分の特性を客観的に知り、その活用方法についてのヒントが多くあった。