| お仕事No. | 0000120188 |
|---|---|
| 会社情報 | 地球科学の研究機関(公的機関) |
| 勤務地 | 神奈川県横須賀市 横須賀市夏島 |
| 最寄駅 | ★追浜駅から無料シャトルバス約10分 ◎8:30に駅到着でOK! |
| お仕事内容 | 安全衛生を取りまとめる部門での衛生管理者サポート! ご経験と英語のスキルも活かせます! ▼ 衛生管理者による職場巡視のサポート ▼ 各員会(労働安全衛生委員会や安全環境会など)の事務局として 開催準備や委員会運営、資料作成・提出、案件登録システムの更新 ▼ 安全衛生パトロールを関係者への周知・調整 ▼ ヒヤリハット事例収集(投稿確認、事案整理) ▼ 各報告書などの資料や議事録、アンケート等資料取りまとめなどの資料作成 ▼ 電話来客応対、郵便デリバリ、庶務など 【環境】 社員食堂・自販機・医務室あり! 海が目の前!船が着岸している様子は壮観です! 建屋が複数並んでいますが、本部棟内のご勤務です。 研究所全体には弊社スタッフの方を含め、20代、30代、40代、50代、60代など様々な年代の方が多数活躍中です! |
| 資格・条件 | ▼Word・Excel・PowerPoint中級 ▼会議の事務局や開催支援のご経験 ▼英語(資料の読解、簡単な英訳、電子メール、外国人研究者とのやりとりなど) |
| 給与 | 時給1,600円 〔月収例〕232,000円(1600円×7時間15分×20日) ◆交通費全額:ご自宅から最寄り駅までのバス代も支給(弊社規程あり:片道1km以上) |
| 期間 | 長期 2026年1月5日~2026年3月31日 ◆開始日はご相談ください! ◆更新の可能性あり(最長3年) ◆年度末(3月)に契約更新の確認があります |
| 勤務時間 | 09時00分~17時00分(休憩45分) 実働7時間15分 残業:通常は週5時間程度(会議運営のスケジュールによる残業あり) |
| 勤務日 | 月,火,水,木,金 ◆土日祝お休み、年末年始(12/29~1/3) |
| お仕事のポイント | 環境抜群の人気の公的研究所!弊社スタッフの方が多数活躍されています。 ★日本は海に囲まれている島国です。 未知なる海洋生物、地震や津波、海洋資源などなど、幅広く地球科学全般を研究をしている国立研究開発法人です。 海底にあるケーブルは津波予測に役立っており気象庁とも連携していて、私達の生活にも密着しています。 「一度はお勤めしてみたい」と人気の公的機関でアカデミックな環境がお好きな方や興味がある方、いかがですか。 弊社スタッフの方を含め、30代、40代、50代が多数活躍中です! ▼充実の福利厚生 社会保険完備、有給休暇(半日取得OK)、健康診断(年1回)、アミダスクラブオフ、健康サポートダイヤルなど。 資格取得支援制度にてスキルアップを応援! 営業担当による手厚くきめ細やかなフォローも万全です。 |
| お問い合わせ先 | ※このお仕事に関するご質問は上記「お問合せフォーム」から。お仕事へのエントリーは下記「エントリーする」「WEB仮登録」ボタンからお願いします。 |
|---|---|
| こだわり条件 |
|
派遣登録~お仕事開始までの流れ
- STEP
WEB仮登録
- STEP
登録予約
- STEP
登録手続き
登録面談前に、職歴、スキルなどを事前にWEB仮登録・マイページで情報登録しておくと、ご登録面談時の手続きを30分程度短縮することができます。
- STEP
お仕事紹介
- STEP
お仕事スタート