

大分県はものづくりの街として発展し、製品出荷額は九州1位(※)を誇っています。
※資料:平成28年経済センサス-活動調査 産業別集計(製造業)「市区町村編」統計表データ(総務省統計局)
鉄鋼、石油化学、自動車、半導体など、幅広い分野の産業が集積しています。
旭化成グループは大分市内に医療機器・化薬・合成ゴムの工場があり、アミダスは2018年の大分支店開所以前から
製造現場や研究開発や分析スタッフなど、モノづくりに携わる職種において多くの方にご活躍頂いています。
ご活躍中のアミダススタッフの
お仕事について
旭化成アミダスは総合人材派遣会社です。
現在、大分県内で活躍頂いているスタッフは90名程と決して多くはありませんが、派遣先へ直接雇用となる方も多く、正社員を目指して働いていらっしゃる方もたくさんいます。
大分支店開所以降、派遣先直接雇用(正社員)実績は累計で30名。(2022年12月現在) アミダスはこれからも、働く人と派遣先企業の縁をつなぐ架け橋であり続けます。
【製造】
製品の組み立てや品質検査など、たくさんの方がご就業中です。
残業も少なく、ワークライフバランスが良く働きやすいので子育て世代のスタッフが多数活躍しています。
未経験でも始められるお仕事が多いですが、安全活動も盛んな職場ばかりなので、安心して働ける環境というのも魅力です。
【実験・分析】
理系卒業者や臨床工学技士・検査技師などの医療従事者から転職された方、そして未経験者まで、幅広い経歴の方々に活躍していただいています。
【旭化成アミダス 大分支店の派遣スタッフ割合】


日本有数の温泉地
※参考:大分県ホームページ
中でも別府市や由布市が温泉地としても有名ですが、大分市内にも たくさんの温泉があります。 大型商業施設のある中心市街地の都会的な雰囲気の中にも自然が共存 しており、遠出しなくとも思い立ってお仕事帰りにふらりと立ち寄り 湯を楽しむことも可能です。

豊富な海の幸・山の幸

数字で見る大分県
保育施設等の充実

保育所保有数(0~5歳人口10万人当たり)...597.3(全国17位)
幼稚園数(3~5歳人口10万人当たり)...608.2(全国2位)
認定こども園数(0~5歳人口10万人当たり)...267.9(全国6位):28.5%
専用住宅(借家)の
1か月当たりの家賃・間代

41,447円(全国平均55,695円)
出典:総務省統計局「平成30年住宅・土地統計調査」
通勤・通学時間の短さ
全国1位

1位 大分県(0.57時間)
※出典:総務省統計局ホームページ
社会生活基本調査から分かる47都道府県ランキング
(平成28年社会生活基本調査結果より)
大型ショッピングモール数

3件(大分市内)
・JRおおいたシティ「アミュプラザ大分」
・トキハわさだタウン
・パークプレイス大分