


旭化成は、1922年に創業した総合化学メーカー。旭化成川崎製造所は、1957年に操業を開始。 製造部門と研究部門により、密な相互連携を強みとして新たな挑戦に取り組んでいます。 塩浜地区・浮島地区・千葉地区の3つの拠点にて構成されており、化学関連の基礎研究、 各種合成樹脂などの応用・加工技術の開発・技術サービスなど広い技術領域に亘る研究を推進しています。 そして、基礎化学品事業、高機能素材事業、エレクトロニクス事業の「マテリアル領域」における世界水準の品質を誇る製品を数多く生産しているのが川崎製造所となります。

川崎製造所の特徴
「さん」づけ

役職や立場関係なく
「さん」付けで呼び合います。
お互いを尊重し密な
人間関係を構築しています。
スポーツが盛ん

体育館・テニスコートあり!
部・サークルが積極的に活動中。
駅伝ランナーも在籍しています。
豊富なイベント・レク

雇用形態を問わず、
従業員同士の距離の近さが自慢です。
コミュニケーションを大切にしています。
徹底した安全教育

旭化成グループの一員として
安心してお仕事を始めていただくため、
また労災防止のため、危険の感性向上など
万全の安全教育がございます。
ご紹介できるお仕事について
派遣の働き方の一つで、雇用に期間を定めないのが特徴!
派遣先が変わるたびに雇用が切れる心配がなく、同じ派遣先で3年を超えて働くことができる雇用形態です。
※初回のみ有期雇用にてご就業いただき、試験を受けていただきます(最長6ヶ月)
※月給制となります(ご就業の条件および契約内容によります)
Read more


旭化成アミダスならではの
ポイント!
キャリアカウンセリング、フォロー体制に自信あり!
- 資格や経験だけでなくヒューマンスキルや潜在能力も踏まえ、将来のキャリアについてアドバイス。スタート後もお仕事をご紹介した担当者が、定期的に派遣先を訪問し、あなたが笑顔で働けるよう全力でサポートします。
研究開発系のお仕事豊富
- 実務経験がある方はもちろん、未経験からスタートしたスタッフの方も多くいらっしゃいます。
また一から丁寧な教育があるので安心してお仕事を始められます。
- 有給休暇は
取得しやすいですか? - はい。急なお子様の発熱時にも取得される方もいます。
子育てをしながら働いているスタッフも多いのでご家庭と両立してお仕事ができる環境が整っています。
- 職場が変わることが
ありますか? - 働くフィールドは同じ職場・場所の中に複数あるので、
スキルアップ・キャリアアップが期待できます。
Close

スタッフの声
-
Aさん(30代)
無期雇用派遣社員
(在籍5年)
研究開発Read more
Q.アミダスでお仕事を見付けたきっかけはなんですか?
A.最初のきっかけは、研究職の求人を探していた知人の紹介でした。
当時はアミダスに登録すると分析機器の研修が受けられると耳にし、就職先探しとキャリアアップを目的に派遣登録しました。その後の転職活動中に無期雇用登用の求人を見つけ、ここであれば今までの実務経験や専攻(有機化学)が活かせて長く安心して働ける、と思い応募させていただきました。Q.旭化成(アミダス)で仕事を始める前のご経験を教えてください。
A.接着剤の新規開発として原料の樹脂合成から塗工後の物性評価までの経験を4年、絶縁材料の開発としてフィルムの作成と物性評価を1年半、無機材料の品質・信頼性評価等を1年9ヶ月ほど経験してきました。
Q.今はどんな研究をしていますか?
A.エンジニアリングプラスチックの分析・物性評価を行っています。成形前のペレット状態での熱分析から成形後の物性評価(強度測定・耐薬品試験・色差測定・耐トラッキング試験・熱分析測定)など、多くの分析や評価項目に携わっています。原材料や成形条件の変更による物性の有意差から新規開発材の評価も行っています。
Q.旭化成でお仕事をする魅力は何ですか?
A.大手企業と長年の実績により、多くの材料や知見があるので開発の範囲が広く柔軟に対応できること、安全意識も高くマニュアルやルールが徹底しているなど安心して就業できる点です。派遣先の社員さんにも意見を伝えやすい、ある程度仕事を任せてもらえる、休暇等の融通がきくこと、安全に配慮されている点は、総合的に今までの就業先の中で一番だと思います。
Q.求職者の皆さまへ一言!お願いします
A.まずは登録して、アミダスの担当者とお話しされることをお勧めします。親身になって、旭化成(アミダス)に就業する魅力やデメリットまで、全部教えていただけたので、私はよく考えながら就業を決定することができました。
Close
-
Bさん(30代)
無期雇用派遣社員
(在籍6年)
事務Read more
Q.派遣というお仕事形態を選ばれている理由は?
A.正社員のときは出張も多くハードで、転職活動時に「次は気持的&体力的に楽であろう派遣で働こう」と選びました。派遣は、良い意味で気楽に働くことができ、正社員で働いた経験も踏まえて雇用形態にこだわることはないと思います。アミダスでの仕事は実家に近かったことと大手企業は環境が整っていて安心だと思い応募しました。
Q.ご家庭との両立はいかがですか。工夫されている点は?
A.家庭に影響が出ないよう、翌日に回せる仕事は無理せず、定時に帰っています。反対に業務が込み合っている時は、主人にも食事面など協力してもらっています。長めの睡眠を取るようにしたり、ランチの後に仮眠を取って体調管理にも気を付けています。
Q.お困りごとの際、アミダスはお役に立てていますか?
初めて就業した職場は社内行事が多く、最初は前職とギャップを感じていた時期がありました。体調が悪くても言い出せず無理して参加していたこともあり、今後が不安になって、当時の営業さんに相談したところ、職場の方に説明をしてくれてそのあとから無理をしなくて済むようになりました。今では仕事も楽しく、行事にも自ら参加しています。クッション役としてアミダスがいてくれるから、何かあった時にも安心しています。
Close
1日のお仕事の流れ

旭化成アミダスは、旭化成100%出資の総合人材会社です。
川崎支店は、川崎製造所のすぐそばに立地し、ご就業中のスタッフのみなさまからのご相談やお困りごとがあった際は、すぐに担当営業が赴いたりお仕事帰りに支店にお立ち寄りいただいたりと、とても近い距離感でフォローさせていただいています。
派遣先ともグループならではの密な連携を取り、相談事は一緒に解決していく体制がありますので、安心してご就業いただくことができます。
旭化成アミダスの特徴
抜群の近さ×フォロー万全

ご就業先の近くにいますので、
万全のフォロー体制で
サポートいたします。
自慢の定着率

約7割程度の方が
無期雇用派遣社員としていただいています。
アミダスの中でも
指折りの定着率です。
資格取得支援制度

事前申請のもと合格した場合に
受験料をサポートしています。
派遣先・派遣元の双方で
資格取得を応援!
旭化成グループだからこそ

派遣先と
密な連携が取れた環境
をご用意しております!